鹿児島魚市場に入荷したお魚たち





こんにちは。
つい先日、お客様とお話して出てきたこちらの商品。
高貴な紫色の帽子をかぶったこちらの商品、
ご存知の方もいらっしゃるかと思います。
色んな鮭ほぐしがありますがこちらの鮭ほぐし、
粗ほぐし感と絶妙な塩加減が最高の一品なんです。
私どももまかないでよく買っており、
私は切らしたことがないです!
朝ごはんでアッツアツの白米にのっけるだけ。
それだけで幸せな1日のスタートになります。
たまにお茶漬けで食べたり、
もちろんおにぎりも絶品です。
美味しさを知っている分、
お店のシメでこちらの鮭おにぎりが
ホクホクで出てくる所を想像しただけで……
是非、皆さんのお家に一瓶、お店にご職場に一瓶。
一冷蔵庫に一瓶置いて頂ければQOL向上をお約束致します。
このかき氷は先日、担当のお客様先でいただいたものですが何味だと思いますか?
分かったあなたはさすがかき氷博士ですね。
ドラキュラ味になります。
どのような味かといいますと、生き血の味ではなく優しく甘いブドウ味になります。
写真を撮り忘れてしまいましたが、シロップの明記もしっかりドラキュラ味になっていました。
毎日、暑い日が続くのでクールダウンも必要ですね。
鮎の季節がやって来ました。
近頃は鮎のさわやかな香りに日々癒されております。
「香魚」とも言われる鮎、
実はこの香り、鮎が食べているエサによるもので
綺麗に澄んだ川の藻や苔を食べて
すくすく育つことで鮎特有のさわやかな香りになります。
例えるなら胡瓜やスイカのような
ウリ科の食物のような香りです。
最近はスイカの香りがする子たちが多く
梅雨明けを待たずしてこんな所で
一足先に夏を感じています……!